食べ物にはどうして色々な味があるんだろう? 甘味、塩味、酸味、苦味、辛味、というのは、どうやって感じているの? 普段何気なく口にしている食べ物の味には、実はとっても大切な意味があるんです。そして日本人、池田菊苗が発見した“うま味”の正体とは?
・キュウリはどの味をつけると美味しい?
・うま味たっぷりの食べ物はどれでしょう!
・美味しい出汁の組み合わせって?
・あったかくて美味し〜いお味噌汁を作ろう♡
いつものキッチンが、お子様とのタンキュー実験室に変わる。料理って楽しいよ!
【家庭科:味覚、うまみの発見、出汁の取り方】