円の秘密を解きあかせ! コンパス作図でキレイな絵を描いてみよう♪ムムッ、今日も事件の匂いがするぞ〜! あ、どうも、タンキュー探偵事務所の所長・チャーリーです。 いや今ね、このコンパスを見ていたんだけど… コレで、もしかしてキレイな“絵”が描けるんじゃないかな〜って思ってね。 しかも絵だけじゃなく、三角や四角、六角形に12角形…...
こんな植物があったなんて…‼︎ おうちでも育てられるオモシロ植物を紹介♪みんな、食虫植物って知ってる? 普通の植物と違って、虫などを食べてしまう植物なんだけど、一体なぜ虫を食べるようになったんだろう? 栄養のほとんどを根っこから吸収する普通の植物は、栄養の少ない土地ではうまく育つことができないんだ。...
おうちでレッツ・実験&工作♪ 蒸気機関の仕組みがわかっちゃう装置を作ろう!「チャーリーのワクワク探偵教室!蒸気機関編、始まりました〜♪( ´▽`)」 イエ〜イ♪パチパチパチ‼︎ みんな、蒸気機関って知ってる? 有名なものだと“蒸気機関車”とかあるよね! 実はこれ、水の性質を使って、モノを自動で動かすエンジンの仕組みなんだ。...
【歴史】子どもも大好き!こだわりのオシャレ鎧兜で戦国武将の生き様を探究とざい、と〜ざ〜い! タケオくんのタンキュー歴史劇場、はじまり、はじまり〜♪ どうも、こんにちは。歴史大好き、タケオくんでーす! 歴史って面白いことがた〜くさんあるんだけど、今回紹介するのは“戦国武将の鎧兜”‼︎ 戦国武将にとって鎧兜は戦いの時に体を守る実用的な目的の他に、...
同じ意味でもこんなに違う!〜世界ことわざ劇場〜みなさん、こんにちは! シオヤンです(*^▽^*) 今日はこれからジャングルの奥地に不老不死の薬を探しに行きま〜す! ん?あそこにいるのはチャーリーかな⁇ 「おーい、チャーリー!」 チャ)「やあ、シオヤン。いいところに来た! 今、ことわざに凝っててさ〜」...
子どもの英語教育、一体どうする!? ジョン万次郎に学ぶ、耳からイングリッシュレッスン♪ハロー!エブリワン♪ 英語が得意なミゾットで〜す♪( ´▽`) ん、なになに? 英語って難しい? 勉強しても、全然身につかない? うーん…そうだよね。 確かに普段使っていない言葉を話すのって、本当に難しい! ミゾットの場合は、大好きな舞台の英語バーションを繰り返し聞くことで...
高熱は必殺技!? おうちで実験『体温をあげるチャレンジ』で、人体の不思議“免疫”を学んじゃおう!みんな〜! 毎日、寒いけど、元気に過ごしてる? シオヤンは超元気だよ〜( ^∀^) 毎日、納豆食べてるからね! あぁ〜でも、今日はなんかサボりたい気分だなぁ… ちょっとだけ、熱でたりしないかなぁ… っていうか、スゴイことに気付いちゃった!...
ベートーベンから音の秘密に迫る! おうちでできるカンタン実験〜人体の不思議編〜みんな〜! 有名な音楽家ベートーベンって知ってる? ほら、あの音楽室に難しい顔をして飾ってある… こんな人!! ババーン☆ 見たことあるかな? 実はベートーベン、病気で耳が聞こえなくなちゃったんだけど… (え〜!? 音楽家なのに?)...
おうちにあるものでOK! 静電気でふわふわマジック実験ショー☆タンキュークエストのスーパー理系マジシャン! シンディの『マジックアカデミー』へようこそ♪♪ みなさん、マジックしてますか〜?? え? してない!? な、なんて、もったいない!! マジックができたら、いいことばっかりだよ〜...
キッチンでおもしろ実験☆ ゼリーを作ると、体の中の仕組みがわかっちゃう!?ハ〜イ☆ モリモリモリモリ、モリソンです!! 今日はタケオくんにゼリーを作ってあげようと思いま〜す。 え? なぜって? いつもお世話になってるし、タケオくん、ゼリー好きだしね♡ モリソン、そんなに料理得意じゃないんだけど…でもゼリーなら簡単でしょ♪...
工作&実験好きの子にオススメ! 自宅で簡単にレッツ・気球作り♪みなさん、こんにちは♪ チャーリーのワクワク工作・探究教室スペシャリテ 〜大空への挑戦編・空気があったまったらどうなっちゃうの添え〜 という壮大なタイトルでお送りする、今回のミッション。 なんとおうちで“気球”を作りますよ〜!! いやいや、本気。...
子どもが芸術家に変身!? 本物みたいにリアルな木が描ける!楽しいお絵描き〜☆はぁ〜なんか最近、お腹がすくなぁ。 ってことで、はじまりました芸術の秋、モリソンの絵画でポン♪ え?食欲じゃないの?って。 いや〜ここだけの話なんだけどさぁ… 実はモリソン、絵を描くのが苦手なんだよね〜 完璧なモリソンにもできないことってあるんだ!とか思った?笑...
あ〜なんか最近、寒いよねぇ…じゃ、おうちで火山、作っちゃおう実験室シオヤンのやってみなくちゃ実験室、はじまりはじまり〜♪ 今回は、な・ん・と、おうちで火山を作っちゃいますよ! え? こんなの↑できちゃうの?? だって火山って、マグマがドロドロしてるやつでしょ? そうなんです‼︎ 天才シオヤンなら、おうちで火山、作れちゃうんだなぁ〜☆...
おうちでできちゃう! 究極にピカピカな泥だんごの作り方、教えちゃうよ実験室♪今回もはじまりました!! シオヤンの、やってみなくちゃ実験室〜(^ω^)♪ みんな、ピカピカの泥だんごってテンション上がるよね!! ピカピカの泥だんご作ったヤツが勇者!的な?そんな感じあるよね! 思い出すな〜 子どもの頃、裏庭に隠したシオヤンのハイパースペシャルウルトラ泥だ...
算数、嫌いに朗報! 古代文字の秘密を解き明かせば数字が好きになっちゃう!?こんにちは〜タンキュークエストの名司会者、モリソンです! 今日、実はみんなにお願いがあるんだ… これを見てくれ!! バ、バーン☆ モリソンのところに届いた秘密の暗号。 もしかして古代のお宝のありかを示す、秘密の暗号なんじゃな〜い?? え、どうしよう!!...
キッチンが実験室に⁈ 子どもと一緒にお料理すれば、それはもう探究でしょ!こんにちは〜♪ 味覚の探究でうま味について学んだミゾットです! トマト、お肉、チーズに昆布! いろんな材料からうま味がとれることがわかったけど、さらに! それらを合体させた「合わせだし」は世界中のお料理に使われているくらい、最高に美味しいんだって! …ホント? ホントなのか...
子どもとおうちで簡単にできる! おもしろ実験室 味覚の探究こんにちは〜♪( ´▽`) ちょっぴりあわてん坊のキュートな料理人、ミゾットです♪ 今日も美味しい味を求めて探究、探究!! ハッ!! なんか実家のお母さんからダンボール届いてる。 えーっと中身は?? …きゅうり!? きゅうりが100本!!! あわわわわわ〜(@_@)...
子どもとおうちで簡単にできる! おもしろ実験室 深海(水圧)の探究はいっ!! という訳で、やってきました、 しおやんのやってみなくちゃ実験室〜〜〜!!! tanQのマッドサイエンティスト、もとい菜園ティスト(しおやんは野菜を育てているよ!)のシオヤンです٩( 'ω' )و みんな、今週も楽しみにしていてくれたかな?...
子どもとおうちで簡単にできる! おもしろ実験室 浮力の探究ジャ、ジャン♪ 突然ですが、ここで問題です! 浮くもの・浮かないものの違いって知ってる? 知りたくなったら、やっちゃいな! やっちゃいな! タンキュー!! ビシッ(^з^)-☆ ってな訳で、チャーリーのなぞとき探偵教室〜〜〜♪...
光の不思議実験で理科が好きになる!! レインボー劇場、開幕〜♪べベン、ベン、ベン〜♪(三味線の音) たけおくんの〜レインボー劇場、はじまりはじまり〜 突然ですが皆さん、これって何色のライトの前に立っているか分かりますか? え? いやいや、忘年会でバブルダンス踊った時ではないですよ? ん? オタ芸の練習中でもありません(笑)...
タマゴ1000回、振ってみたら…??一体、どうなるでしょうか!!皆さん、こんにちは! 始まりました、子育てでポン★ tanQの魅惑の魔術師ことモリソンだよ。 今回はタマゴを1000回振ってみたらどうなるか〜〜〜???ってやってみました。 みんなはどうなると思う? ①そのまま ②ぐちゃぐちゃ ③ヒヨコになる ④爆発する!...