top of page
シンディのプログラミングレクチャー
シンディのプログラミングレクチャー

シンディーのプログラミングレクチャー【その1】
10 ポイント
プログラミング講座で現れた様々な魔法(アルゴリズム)たち...。
本レクチャーでは、ダイクストラという魔法(アルゴリズム)の探求をシンディーと一緒に行おう!
① ダイクストラとは?
→ スタートからゴールまでの一番短い道のりを見つけるアルゴリズム!なんでそんなことができるの!?現実の世界ではどう使われている!?を深堀りしていこう。
② ダイクストラの難しさ...
→ ゴールが複数あって、全てに行かなければならない時、一番短い道のりはどうなる!?うまい計算方法はあるのか!?この問題は巡回セールスマン問題と呼ばれ、今でも世界中の数学者が研究する超難問なのです...。
難しい数式は一切使わないので、小学1年生から楽しく参加できます!奮ってご参加ください!
シンディーのプログラミングレクチャー【その2】
10 ポイント
プログラミング講座で現れた様々な魔法(アルゴリズム)たち...。
本レクチャーでは、訂正符号という魔法(アルゴリズム)の探求をシンディーと一緒に行おう!
① 訂正符号とは?
→ いろいろな商品についているバーコード、QRコード...実はこれらのコードにはすごい仕組みが隠されていた!?みんなが安全に買い物できるのも、この仕組みのおかげなんだ!
② 訂正符号マジックを覚えよう!
→ 実はこのアルゴリズムを覚えれば、マジックもできちゃう!?みんなで不思議なマジックを覚えよう!
(最後のマジックでは簡単な足し算・掛け算を使います)
マジックも覚えられる楽しいレクチャー!奮ってご参加ください!
bottom of page