- TanQ
「強い!賢い!古代ギリシャはこんなにすごい!?」

ギリシャ神話やオリンピックについて、こども達は既に知識があった様子。

ペルシャ軍と戦うための作戦を発表。 壮大な作戦を丁寧に話してくれました。

ホワイトボードに直接作戦を書いてくれました。
■感じて欲しいこと:何千年も前の人類の知恵や工夫に感動し、畏敬の念を抱く
■内容
ヘラクレスオオカブト,アキレス腱,サイクロプス,オリンピック,アルキメデス,パルテノン神殿。
これらものが関係する国はどこでしょう?正解はギリシャ!古代ギリシャは不思議な国。
ギリシャ神話やオリンピックなど、今に語り継がれる文化を数多く生み出してきました。進みすぎた文明、オーパーツと呼ばれるアンティキティラ島の機械まで。
しかし、その歴史はいったいどのように知ることができるのでしょうか。
実は、「歴史の父」ヘロドトスがのこした「歴史」から知ることができます。今回はその中から特に古代ギリシャの「マラトンの戦い」を取り上げ、生徒自身がギリシャ軍の指揮官になり作戦を考えました!自軍の2倍の兵力を持つ敵国ペルシャを相手に、ギリシャ(アテネ)は一体どのような作戦で勝利をおさめたのでしょうか?
■学習ポイント:
小学校6年生社会「我が国とつながりが深い国から数か国を取り上げること。その際,それらの中から児童が一か国を選択して調べるよう配慮し,様々な外国の文化を具体的に理解できるようにするとともに,我が国や諸外国の伝統や文化を尊重しようとする態度を養うこと。」
小学校3年生国語「学級全体で話し合って考えをまとめたり,意見を述べ合ったりすること。」
小学校3年生算数「 乗法についての理解を深め,その計算が確実にできるようにし,それを適切に用いる能力を伸ばす。」
おすすめ教材: (まんが) プルターク英雄伝 https://www.amazon.co.jp/dp/4267906033
おすすめ教材:(映像)コズミック フロント~発見!驚異の大宇宙~ 古代ギリシャ 驚異の天文コンピューター http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2012038497SA000/
おすすめ教材:(映画) 300 スリーハンドレッド (※注 グロテスクな表現を含みます) http://wwws.warnerbros.co.jp/300/
おすすめ教材:(映画) パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 http://www.foxmovies.jp/percy/
おすすめ教材:(小説) パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々https://www.amazon.co.jp/dp/4593533864