- TanQ
おうちにあるものでOK! 静電気でふわふわマジック実験ショー☆
タンキュークエストのスーパー理系マジシャン!
シンディの『マジックアカデミー』へようこそ♪♪
みなさん、マジックしてますか〜??
え? してない!? な、なんて、もったいない!!
マジックができたら、いいことばっかりだよ〜
友達にウケるし、パーティで人気者になれちゃうし、練習で暇つぶしできちゃうしね。

ん? なんだって?
だったらなんかマジック、教えてくれ!?
仕方ないなぁ〜( ̄∀ ̄)
じゃあ今日は、シンディがお家でできる簡単なマジックを教えちゃうね。
名付けて『風船ふわふわ〜〜〜』☆
まずはこれを見よ!!!

ね? 浮いてる、浮いてるでしょ!!!
これはね、実は、タネも仕掛けも〜
…あるんですよ。
マジックですから!笑
ではこのブログを読んでくれているキミだけに、レッツ・マジックレッスン♪
まずは材料を用意します。
用意するものは「風船、ビニールテープ20cmくらい、ティッシュ」以上。
<作り方>
①風船を膨らませておきます。
②ビニールテープの片側に結び目を作ります。
③次にビニールテープを細く割いていきます。こんな感じ↓

④割いたビニールテープと風船を、それぞれティッシュでよ〜くこすります。

あとは風船の上にそっとビニールテープを落とすだけ!
3、2、1♪ ハイ、ふわふわ〜〜〜!!(ドヤ!)
みんな、できた? できたかな?
実はシンディは何度も失敗しちゃったよ〜(T . T)
ビニールテープがくっついちゃったり、ふわ〜っと逃げちゃったり…
意外と難しいんだよね。
みんなもトライして、コツが見つかったら教えてくれ!
で、このビニールテープが、何で浮かぶのかというと…
ダカダカダカダカ、ジャ、ジャーン!!
実はティッシュでこすったことで風船とビニールテープそれぞれが「電気の力」を持ち、反発しあっているのデス!!

そしてこの電気の力、実は風船やビニールテープ以外でも持つことができるんだよね。
みんなも家にあるいろんな物をこすってみて、電気の力を持つか調べてみてね!

タンキュークエストは、ご家庭での探究学習をサポートする通信教育サービスです。恐竜、宇宙、深海に芸術、味覚…などなど、新しい"わくわく"が欲しいから学ぶ。タンキュークエストでは、そんな本来の学びのカタチをご家庭にお届けいたします!