- TanQ
算数、嫌いに朗報! 古代文字の秘密を解き明かせば数字が好きになっちゃう!?
こんにちは〜タンキュークエストの名司会者、モリソンです!
今日、実はみんなにお願いがあるんだ…
これを見てくれ!!
バ、バーン☆
モリソンのところに届いた秘密の暗号。
もしかして古代のお宝のありかを示す、秘密の暗号なんじゃな〜い??
え、どうしよう!!
見つけたらモリソン、大金持ち! 大富豪!!
モリソンがメイン司会のクイズ番組を、モリソンTVで放送できちゃう♪やったー♪
…という訳で、みんな、古代文字になんて書いてあるか、解読してくれ!
まずはマヤ文明!!

って、これ顔じゃん!え、これ本当に文字なの!?
次はメソポタミア文明。

なにこれ?テント?キャンプ場?( ・∇・)
次はエジプト文明☆

あーもう全然わからん!笑
最後はインダス文明だ〜!!

むむ!インダス文明の文字はなんだか、みたことあるような…
も、もしかして…これって「数字」デハ…!?
そこでモリソン、地の果ての古代図書館まで行って、古代文字を解読してきました!!
こ・れ・が、答えだ〜!!
マヤ文明の答えは「1」


メソポタミア文明の答えは「59」


エジプト文明の答えは「2131219」

インダス文明は、予想通り「123456789」…でした!
ではでは、ここでタンキューチャレ〜〜〜ンジ☆
エジプト数字で「9591946」を書いてみよう!

ではでは、よーいスタート!!
書き書き書き書き…
書き書き書き書き…
で・き・た〜♪♪

って、大変すぎるわー!!\(゚ロ゚ )
昔の数字って、ほんと書くの大変なんだね。
今の数字がいかにすごい発明だったか、ほんとにわかるわぁ♪( ´▽`)
って、古代のお宝はどこいったん!?
モリソンTVのクイズ番組は〜〜〜!?
tanQuest(タンキュークエスト)は、ご家庭での探究学習をサポートする通信教育サービスです。恐竜、宇宙、深海に芸術、味覚…などなど、新しい"わくわく"が欲しいから学ぶ。tanQuestでは、そんな本来の学びのカタチをご家庭にお届けいたします!