親も知らない好きに出会えた! ホームスクールを選んだ息子が楽しく続けている唯一の教材
現在、ホームスクールという学び方を選んでいる7歳のYくん。好き嫌いのはっきりしているYくんが、唯一楽しんで取り組んでくれているのがタンキュークエストなんだって! なぜ? どんなところがいいの? お母様からは「親はもっと子どもの好き嫌いを信じてもいい」という、息子さんの心に寄...
親も知らない好きに出会えた! ホームスクールを選んだ息子が楽しく続けている唯一の教材
息子とタンキュー仲間になったら 「パパ、きらい」と言われる回数が激減しました!
勉強って学校だけじゃない! 子どもの探究心の種まき、実はおうちでできちゃうんデス
先生との"つながり"が探究心のきっかけに。子どもの好奇心のツボは意外なところにあるのかも⁉️
失敗したって、いいじゃない!! 子どもにおまかせだからこそ、自主性は身につく
海外在住でも思いっっきり楽しめる! 日本語でできる自由な探究
当たり前の勉強だけでいいのかな…? 子供の好奇心をトコトン掘り下げたい我が家はtanQ式探究!!